【募集中】オンライン講座「ものの見方」を読んで実践する会(詳細案内はこちら、2025/6開始)
「ものの見方 リラックスからはじめる視力改善」出版
オルダス・ハクスリーがベイツメソッドと自身の眼の使い方の探究について書いた”The Art of Seeing” の翻訳本が完成しました。

オルダス・ハクスリー著
片桐ユズル監訳
村上敬子・田中千佐子訳
「ものの見方 リラックスからはじめる視力改善」
ビイング・ネット・プレス 実践講座シリーズ20
2023年5月25日発売
Aldous Huxley, “The Art of Seeing”
ベイツメソッドとは
ベイツメソッドは、アメリカの眼科医ベイツ博士( W. H. Bates, 1860-1931)が考案した、視力回復の教育法です。
ベイツ博士は、眼球の周りの6つの外眼筋の緊張が、視力低下の原因であると考えました。眼の緊張には、姿勢、心のストレス、見方のクセなどが関係しています。
講座情報
【募集予定】オンライン講座「ものの見方」を読んで実践する会(準備中、2025/6開始予定)
【終了】新宿ワークショップ(2023年6月18日)
オンライン講座「眼のストレスを解放しよう!」(終了)